友情

『有朋自遠方来   不亦楽』

朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや。

人は自分だけを喜ばせようとすればするほど、当の本人は喜べない。

幸せは伝播するもの。人間関係は感謝で変わりますね(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

利他に生きる

こんなに努力したんだから上手くいって当然!と思ってもすぐに結果に表れるとは限りません。

そうなると報われないことに対する不満を持つようになりますね。

「したことは報われるはずだ」と考えた瞬間苦悩が始まり、これが不満の正体ではないでしょうか。

「自分がしたことは、やったことだけで終わり」という考え方も大切ですね。

相田みつを氏の「のに」という短い詩を紹介します。

あんなにしてやったのに

「のに」がつくとぐちでる

広い視野を持つ

 

狭い世界に住んでいると、自分が一番損をして自分が一番頑張っているとついつい思いがちですね。

しかし一旦外の世界に出てみると、周りの目など気にするレベルでないほど新しい世界が開けていることに気づかされます。

「井の中の蛙 大海を知らず」

広い世界を知る努力を怠ってはならないと思います。

人生にリハーサルはありません。

 

夢を信じる 努力を信じる 自分を信じる

 

一灯照隅

可憐で慎ましく上品な花、寒蘭。「熱意」「勝利」が花言葉だそうです。

さて、視座を高め世界に目を向けたいと思います。

マザー・テレサは、「世界平和のために我々は何をすべきですか?」との問いに、

「家に帰って家族を大切にしてください」と答えたそうです。

たしかに、組織の最小単位は家族です。まずは一番身近な家族の幸せですよね。(*^^*)

でもその前に…   あなたが幸せにしなければならない人がいる!と問われると皆さんは誰だと答えるでしょうか?

それは、あなた自身ではないでしょうか。

自分が幸せでなくて、心から人を幸せにしようとはなかなか思えません。幸福感は人に与えることによって得られるもの。

足るを知り、ほどほどに満足したら、今度は自分が与える番になりなさいという教えでもありますね。

 

己を磨く

竹にはフシがある。そのフシがあるからこそ、

竹は雪にも負けない強さを持つのだ。

本田 宗一郎

冬の竹林を見ると思い出すこの言葉。

思い通りにならない日常も、すべては自分を磨いてくれる砥石(といし)ですね。

見方を変え、素直な気持ちで課題にチャレンジすることで事態は好転していくのではないでしょうか。

逆境は人を創るといいます (*^^)

 

今年のテーマ

お客様から支援を求められるような価値を創造することに力を注ぐ。

『真価創造2019 』我が社のテーマです。(๑・̑◡・̑๑)

昨年末に発表された、医薬品の適正流通基準GDPガイドラインに沿って輸送品質の向上に努めて参ります。

 

「成功する人間になろうとせず、むしろ価値ある人間になろうとしなさい。」

人類最高の知能の一人、アルベルト・アインシュタインの言葉です。

それを企業に置き換えると、自分達が得意とするジャンルをつくり、人助けができるスキルを一生懸命に努力して高めるということだと思います。

いつだって ここからが始まり!

 

十日えびす⛩

毎年恒例の恵比寿参りにいってまいりました。西宮神社は全国に三千社あるえびす神を祭る神社の総本山。

関西では正月より盛り上がるという絶大な人気を誇る”最強の神様”です(*^_^*)

「最後は神に委ねよう」と言えるくらいの敬虔な気持ちで努力をせねばと思います。

新年のご挨拶

謹んで新春のご祝詞を申し上げます。

昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。

皆様のますますのご発展を祈念しますとともに、本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

2019年 元旦      株式会社 オール・ワン

 

平成31年 住吉大社 鳥居前