自戒

頑張るのは当たり前。頑張ってもダメな人間が累々といるのが我々の仕事なんだから。

頑張るなんてことを評価するなんてとんでもない間違いだ。

眠れない夜を過ごすのも当たり前。そのときに励ましや慰めなんて何の役にも立たないことがわかる。

全部  自分。

自分が自分で許せるか。そのときに自分が簡単に許せる人間と、簡単に許せない人間がいて、それによって色々な運命が分かれてくる。

自分ですぐに自分を許せる人間は 大した仕事をやらない。

 

 

 

 

一燈照隅

賢は賢なりに、愚は愚なりに一つのことを何十年と継続していけば必ずものになるものだ。

別に偉い人になる必要などないではないか。社会のどこにあっても、その立場立場においてなくてはならない人になる。

その仕事を通じて、世のため人のために貢献する。そういう生き方を考えなければならない。

安岡 正篤

和歌山 下津港

(紀伊国屋文左衛門が江戸に蜜柑を運んだ船出の地)

ロックヴァージョン♪

いーつまーでも いつーまでも 走れ走れー

いすゞのトラック~ ♬  ヘイ!カモン

どーこまーでも どこまーでも 走れ走れー

いすゞのトラック~ ♪  センキュー♡

多分⁈こんな感じだと思います・・・

先着一名さま 未開封CD進呈。

もちろん弊社は『いすゞのトラック100%』でっす! (*’▽’)

 

24システム

他人を押しのけるのではなく、他人を成功させようとすればするほど自分自身が成功してしまう。

昨日お会いした人はまさにそんな方(会社)でした。

自分に足りない経営資源を周りから集める。自分が先ず他人の力になる。

自分が他人のために何ができるかを考えれば考えるほど、他人の力が結集できる。

会長、社長の教育方針に深く感銘を受けました。(*’▽’)

知識を教えるのではなく、自分から知識を身につけようとする自発性を喚起することが真の教育。

 

 

疾風に勁草を知る

激しい風が吹いて強い草が見分けられる。

困難に遭ってはじめてその人間の奥底に秘める意志や信念の強さが分かるということのたとえ。

疾風に勁草(けいそう)を知る。昔の人は粋なこと言いますね。

9月は新たに2名の仲間が加わりました。

疾風ならぬ熱風の中、新人さん、教育担当者、今日も元気に飛び出して行きました。(*’▽’)

企業の実体 それは「人財」。

企業の将来はそこにどのような「人財」が集まっているかで決まるといっても過言ではありません。

誰にも負けない力強い根を張ってほしいと思います。

部下は鏡

キャプテンが怖がらずタックルに行く姿を見せ続ければ仲間は奮い立つ。弾き飛ばされたら弱い気持ちが伝わってしまう。

すべてのプレーがメッセージになる。

それがラグビーだ。

 

ラグビー日本代表キャプテン

リーチ・マイケル

 

リーダーシップとは仲間に対する影響力ですね。

十人十色、能力も性格も異なる個性をもった集団を、共通の企業理念や方針、目標のもとに集結させることがリーダーの役目。

さぁラグビーW杯2019まであと、12日と17時間! (*’▽’)

何度でも 何度でも 何度でも 起き上がれ!

せぷてんばぁ

あきらめないという土に

念という種をまき  信じるという水をやる

希望という芽が伸びて  夢という花が咲く

さあ、9月に入りました。 新たな目標に挑戦です!

鶴は千年 亀は万年 人は信念        !(^^)!